2009年9月30日水曜日

【パレオレシピ】タイ風しらたきヌードル

しらたきって素晴らしい!すっかりしらたき中毒の我が家ですが、今度はタイヌードル風の味付けで。ちゃんとタイ風でした♪


材料;とりむね肉・・・・・・・・・・・100g位
    しらたき・・・・・・・・・・・・・・一袋
    にんにく・・・・・・・・・・・・・・2片
   エリンギ・・・・・・・・・・・・・・・1個
   白菜・・・・・・・・・・・・・・・・・・1枚
   コリアンダー・・・・・・・・・・・・適量
   お酢・・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙1杯
   塩・ナンプラー・・・・・・・・・・適量

1.しらたきは、熱湯で2~3分湯がいて臭みを取っておく。

2.鍋にお水を600CC位入れ、一口大に切った鶏肉を入れ火にかける。

3.鍋の水が沸騰したら、スライスしたにんにく、縦3等分、さらに薄切りにしたエリンギ、5ミリ幅くらいに刻んだ白菜を鍋に入れ、肉と野菜が煮えるまで煮立てる。

4.具材に火が通ったら、しらたきを加え、塩・お酢を加える(お酢は好みで食べる時に好きなだけ入れても良い)ナンプラーで、最終的な塩加減を調整して出来上がり。

5.器に盛り付けてから、上にコリアンダーをたっぷり乗せる。

6.チリペッパーや、青唐辛子の酢漬け・一味など辛味を加えても美味しい。
  

2009年9月29日火曜日

Cod Liver Oil


Fish Oil です。私とイギリスマンは、お魚を食べた日意外は、このCod Liver Oilをスプーンに一杯づつ飲んでいます。

Fish Oilには、オメガ3が豊富に含まれています。お肌にもいいし、アイスランドでは、うつ病予防に飲むと言われているので、メンタル面にも良い効果があるよう。

家で今飲んでいるのは、液体のオイル。
TESCOと言うイギリスの大手スーパーマーケットのブランドで2ポンドしないで買えたそうです。私個人的にはカプセルに入ってる方が飲みやすくていいんだけど・・・・。気になるお味は?魚の油!って感じ。

鯖を焼いたときに、出てくるあの油のとまったく同じなんです!イギリスマンは、鯖が大好きだからか知らないですが、そのままスプーンに入れて口の中に入れむにゃむにゃ。「ん~、うまい!」だって。私はどうしてもそのままでは飲めず、編み出した技は、醤油を一滴たらす。そうすると、おかずみたいな味になって飲みやすくなりました(笑) 良薬口に生臭し!

2009年9月28日月曜日

bubble and squeak(バブル アンド スクイーク)



なんだか、見た目は少し朝食みたいだけど・・・。せっかくウースターソースを手作りしたので、bubble and squeakを作りました♪ イギリスの伝統料理なんですって。イギリスマンが「ちょっと貧乏っぽい、ワーキングクラスの食べ物だよ♪」と、うれしそうに話しておりました。
と言うのも、このバブル・アンド・スクイークってローストをした残り物で翌日作るものだからです。作り方はいたって簡単。茹でて潰したジャガイモにローストの付け合せの茹でたキャベツの細切り・そのほかは、にんじんでもパースニップでも、ブロッコリーでもとにかくどんな野菜を入れても良いんです。それで、その半分つぶれた茹で野菜たちに炒めたたまねぎのみじん切り、塩コショウを混ぜ、油を引いたフライパンに全部入れます。あとは、フライ返しなどでぎゅうぎゅう上から押さえつけながら、こんがり焦げ付かせ、ひっくり返して(別にばらばらで丸い形になっていなくても良い)同じ作業を繰り返すだけ。(一般的にはバターをマッシュの際にいっぱい入れるみたい)

中身は全部茹でてあるから、後は全体に温かくなって、こげ色が付けばOKです。

ちなみに、キャベツは日本の柔らかいキャベツではなく、イギリスで一般的なサボイキャベツと言うごわごわで茹でないと食べられない硬いキャベツを使います。イギリスマンいわく、サボイキャベツが本物のキャベツなんだって~!「サボイキャベツは、メンズキャベツだぜ!日本のキャベツは、いわゆるガールズキャベツだね!」(メンズ○○=かっこいい・良い物の総称 ガールズ○○=女っぽい→ちょっとダサい・弱いってことらしい。(イギリスマンの中で)なんのこっちゃ┐('ε')┌)
一般の言葉に、通訳して見ると「サボイキャベツは、一般的にイギリスで食べられているキャベツで、僕はこっちのほうが好きです。日本のキャベツは柔らかいのでサラダなどに合いますね。」って事だと理解しておきましょう。(通訳;ココナッツ)

これが、マッシュしたところ。私達はさつま芋が好きなので、今日はさつま芋バージョンで作っています。本来はジャガイモね。見た目、あまり美味しそうには見えないけど・・・・。もちろん昨日ローストなんてやっていないので、全部野菜茹でました。マッシュは、麺棒でばしばし突いて潰したけど、イギリスマンのお母さんが、以前作ってくれたときは、「うちはね、私が子供のときからコーヒーカップのソーサーを使って潰すのよ~」と、言ってカップのソーサーを立てて包丁で切るみたいにざくざく芋を潰してました。たぶん、そうすることによって多少食材の食感が残るんだと思う。家にはソーサーが無いから、麺棒で適当に潰しました。

黒焦げにしない限り、失敗しようが無い料理!?だから、うまく出来ました。今日は、ベーコンと目玉焼きと一緒です。イギリスマンのなつかしいMealみたいで、喜んで食べてました。また、ウースターソースが良く合う!(まだ1リットル以上あるよ~(TOT))

2009年9月27日日曜日

【パレオレシピ】グリーンカレースープ

私はグリーンカレーが大好きです。でも、パレオ生活になった今ご飯は食べないので、グリーンカレーのことはすっかり忘れていました。でも、考えたらスープにしてしまえば、ご飯がなくてもグリーンカレーを楽しむことが出来ることに気がつきました!



イギリスマンが出張中、一人で作って食べました(笑)イギリスマンもグリーンカレー好きだから、この投稿を見たらずるいと怒られるかもしれません。

材料;グリーンカレーペースト・・・・30g~40g
   (原材料はパレオでいける物ばかりでした♪)
   ココナッツミルク・・・・・・・・・400CC
   ナンプラー・・・・・・・・・・・・少々
   鶏肉・・・・・・・・・・・・・・・好きなだけ
   たまねぎ・・・・・・・・・・・・・1/2個
   ピーマン・・・・・・・・・・・・・2~3個
   その他入れたい材料(たけのこ・なす・きのこ等)
   フレッシュバジルの葉・・・・・・・8枚くらい

1.グリーンカレーペーストをオリーブオイルを引いた鍋に入れます(辛さの調節が出来るように全部の量は入れずに後で味を見て足すほうが良い)。焦げないように中火くらいで香りが出るまで少し炒めます。

2.ココナッツミルクを加え中火にかけます。(ぐらぐらと煮立ててしまうとココナッツミルクが油と分離してしまいます)

3.周りがシュワシュワ少し沸騰してきたら、肉と野菜を入れさらに煮えるまで弱火にかけます。

4.具材が煮えたら味を見て、辛味がたりないようだったら、グリーンカレーペーストを少し足します。(小皿などにスープを取って少し溶いてから加えると良いかも)

5.最後に、ナンプラーを適量足し、塩加減を調節して出来上がり。スープとして飲むのであまりしょっぱくなりすぎないように!トッピングに、バジルの葉っぱを乗せます。



2人分くらい出来るから、私はこの翌日もグリーンカレースープでした♪
グリーンカレーペーストは、輸入食材屋さんに売っています。もう少し小さいサイズのもありますよ。

2009年9月26日土曜日

9月26日のランチと夕飯

まずは、ランチから。珍しく、今日はランチもディナーも結構しっかり食べました。

メニューは、イカそうめん(自分でさばいたので、結構サイズがばらばら(~▽~@) エヘヘ)
サラダ、韓国風白滝スープ でした。

気に入ったらとことんリピの我が家。今日も白滝食べます!だしは、牛肉のひき肉からとっていて(コムタンスープ風のつもり・・・)味付けにごま油・塩・醤油ほんの少々・にんにくすりおろし・トッピングに海苔が乗っています。具はだしをとった牛ひき肉・ニラ・葱・たまねぎ・黄色ピーマン・しいたけでした。

味が違うと白滝もいかようにも変化してくれますね。というか、白滝自体に味があるわけではないから・・・・とにかくかなり使えます白滝さま♪



そして、ディナー。シシ・ケバブと、オニオンスライスたっぷり和風マリネサラダ・ブロッコリー。
お昼にパワーを分散したため、品数少ないです(笑)

シシケバブは、しばらく前にお取り寄せした冷凍のラムショルダーを食べてみたくて、シシケバブにしてみました。昨日の夕飯は、ラムショルダーのガーリック&ローズマリーのマリネグリルでした。その残りでシシケバブ。と言うことで、2日続けてラムな訳です。最近私の中で流行なのが、お肉を魚焼き用のグリルで焼くこと!ローストにすると時間がかかるけど、グリルだったら本当に早く焼けて、香ばしい!余分な油は落ちてくれるし一石二鳥!

シシケバブは、作り方も本当に簡単。ただただお肉とプチトマト・黄色いパプリカ・ピーマンを交互に竹串に刺していって、塩・あらびき黒こしょうで味付けして後は、グリルにお任せ。途中ひっくり返してあっという間に焼きあがります。昔イギリスに住んでいたとき、バーベキューといえば、みんな一品焼くものを持ち寄って参加したものですが、イギリス人はソーセージ・日本人の私は焼き鳥・そしてトルコ人の友達は今日作ったみたいなシシケバブを持って来ていました。その時は、チキンだったかなぁ?そんなことを思い出しました。

子供の頃は、ラムの独特の匂いがどうしても駄目で、食べられなかったけど大人になってからはすっかりラム肉ファンです。やわらかいし、ジューシーだし。日本でも、もっと気軽に手に入ればいいのになぁ。

とにかく2日続けてラムを堪能したのでした(@^▽^@)

パレオ仕様のウースターソース

時々、ちょっとお好み焼き風のメニューなんかを思いついたりします。でも、どんなに本体がお好み焼き風でも、あのソースが無ければ全然違うものに。それで、がっかりしたりするのでした。

先日も、イギリスマンがbubble and squeak(バブル アンド スクイークと言うつぶしたジャガイモと茹でたキャベツをフライパンに押し付けて焦げ目を付けたイギリスのメニューの一つ)が、食べたいなぁ。と言っていました。「でも~、ウースターソースがないと美味しくないんだよねぇ、ねえ、パレオのウースターソース作れない?」
「えー。ウースターソース?作ったことないし・・・」マヨネーズやケチャップもどきなら作ったことあるけど、ウースターソースって相当大変なんじゃないかなぁ?と思いつつ、一応調べてみることに。

見つけました。お家で作ってる方。そして、早速こちらのレシピを参考にパレオ風にアレンジして作って見ましたよ。こちらのレシピでは、2リットル以上のソースが出来てしまうとのことだったので、半分の量で作ってみました。思った通り、甘いウースターソースかなりのお砂糖が入っています。パレオではもちろんNGなので、お砂糖は一切入れず、りんごを半量だと1個のところを2個にして、つくり最終的にやはり甘みが足り無すぎたので、デイツの実を7個分フードプロセッサーでペースト状(少量のソースと一緒に攪拌)にしたものを加えました。

家には、バーミックスのようなものは無いため、材料はあらかじめすべて、フードプロセッサーにかけ、トマトは完熟が無かったので、ホールトマト1缶に置き換えて作っています。煮詰めた後、漉しとるのはもったいない気がしたので、再度フードプロセッサーにかけ、滑らかにしました。

出来上がりは、と言うと砂糖を一切入れなかった為ウースターソースそのものではないものの、風味はそれなりに代用として使えそうな味に仕上がりましたよ♪



じゃーん。出来上がったのは、こんな感じ。実際はこのボトルの6~7本分出来上がりました。多いからと、半分の量で作ったものの、実際は1リットル以上出来上がってるわけで・・・考えたらウースターソース1年かけても1リットルは食べきるの無理かも知れません(泣) ショック!

急に、ソース味のメニューが増えたりして(笑)

2009年9月25日金曜日

ナチュラル系コスメデビュー


皮経毒(皮膚から洗剤や化粧品、石鹸シャンプーなどの日用品から吸収される有害物質)について、知ってからすっかり無添加日用品に目覚めてしまった私。石鹸・洗剤はすでに無添加のものに切り替えたものの、化粧品だけは肌に合う合わないがあるだけに、踏み込めずにいました。

でもついにナチュラルコスメデビューしました!

ファンデーションやその他、上に塗るものはまだ、ケミカル系のが残っているためそのままですが、基礎化粧品は、先日思い切って長年愛用していた資○堂の美白系を捨てて、ナチュラル系化粧品に乗り換えました!私が使い始めようと決めたのは、Dr.Hauschka(ドクターハウシュカ)と言うドイツの化粧品。選んだ理由は、トライアルセットが売られていて事前に試すことが出来たから。

ますは、トライアルセット(ノーマル肌)を購入。セットの内容は、クレンジングミルク(メイク落とし)・フェイスウォッシュクリーム(洗顔)・フェイスコンディショナー(化粧水)・モイスチャーミルク(乳液)・デイクリーム(クリーム)2種。

まずは、クレンジングミルク。使い心地は良いのだけれど、今のところケミカル系のファンデーションを使っているため、イマイチきちんと落ちているのか不安。。。

フェイスウォッシュ、これがなんとも不思議な使い心地。チューブから出すと泥のような練状の物が出てくるので、ぬるま湯で少し溶く、その後顔全体に広げ、擦らず手のひらで顔を押し洗い?ぴちゃぴちゃと音が出るのが理想だとか。私の今までの洗顔の概念を覆された感じでした。少しアルコールのような、ツンとした匂いに独特のハーブの香りがブレンドされた感じ。でも、洗い上がりは、今まで経験したことが無いようなしっとり感。やや、さっぱり感がたりないか??

その後、フェイスコンディショナーを全体になじませます。超さっぱり系。

で、お次がモイスチャーミルク。これまた意外にさらっとした感じ。WEB上の口コミなんかを見てると、その後クリームを塗らないと潤いが足りないとのことだったので、クリームを塗りました。

今まで未経験だったフェイスクリーム。べとつくのではないかと心配でしたが意外としっとり。

そんなこんなで使い心地は悪くなかったので、続けて見ることに。でも、香りが結構独特できついので、駄目な人は駄目かもしれません。私は、最初は気になったけど、使っていくうちに直ぐに慣れました。

使い始めて3日目くらいから、なんとなく肌がやわらかくなったような気がしてきました。美白の効果とかは多分ぜんぜんないんだろうなぁと思いつつ、体によくないものを顔につけ続けるよりは、よほど良いし使い心地も悪くなかったので、乗り換え決定しました。

メイク落としと、洗顔は今回はやめておきました。メイク落としは、ケミファンデを使っているから、洗顔は、今体を洗うのに使っているマジックソープバー(シトラス)での洗顔が調子良いのでそのまま継続することに。写真の左から2番目が化粧水(スプレー式)・乳液・クリームです。

ちなみに、一番左に移っているのは、今超お気に入りのTAUTROPFEN(タウトロッフェン)と言うこれまたドイツのブランドのウォッシュクレイアーモンドと言うフェイススクラブです。成分は、モロッコ溶岩クレイとアーモンド殻粒のみ!いたってシンプル。手に粉末を取りお水で練状にして使います。これで顔をスクラブすると顎やTゾーンのざらつきが、すべすべになるんです。すごく気持ちい。日本で買うとちょっと高いのが痛いのですが、かなりお薦めです。

パレオライフの心得

以前、イギリスマンから、パレオライフの心得なるものを教わった。以下がそうなんだけど、なんとなく分かるような。ご参考までに。
追記;イギリスマンは、こちらのウェブサイトから教わったそうです。→Mark's Daily Apple
    これを読んで、意味がなんとなく分かった・・・

1.たくさんの植物・動物を食べる
2.毒性を含むものを避ける
3.ゆっくりとしたペースで頻繁に動く
4.重いものを持ち上げる
5.全力疾走を1日1回はする
6.十分な睡眠をとる
7.遊ぶ
8.太陽の光を十分に浴びる
9.バカなミスを避ける
10.頭を使う


以下、私の感想↓↓↓

1.これぞ、パレオダイエットの基本!
2.どうも、豆や穀物などに含まれている物質が体の中に入ると、毒性のあるものに変化するらしい。
3.多分、原始人たちは一日中食べ物を探して歩き回っていたに違いない。
4.この間2人で山にハイキングに行ったとき、イギリスマンが切り株持ち上げてた(*`∀´*)
5.獲物を見つけた瞬間に、ダッシュして捕獲。ということかも。
6.早寝早起きは成長ホルモンの分泌を促します。お肌にも良し。
7.これなくして、人間やってられません。
8.今年は真っ黒に日焼けした。(近くの公園でイギリスマンと寝転がって日焼け。シミになるかも(TOT))
9.良く意味が分からないけど、避けたくても避けられないときがある・・・
((p(- -;)q))
10.はい、分かってるんです( ̄△ ̄)

【パレオレシピ】白滝ヌードルスープ(すだち添え)

パレオダイエットでは、ほとんど食べることがないヌードル。でも、白滝だったら蒟蒻芋からでいてるから、OKなのだ!つるつるおいしい。すだち添え。



材料;白滝・・・・・・・・・・・・・1袋
   にんじん・・・・・・・・・・・1/3本
   たまねぎ・・・・・・・・・・・1/4本
   エリンギ・・・・・・・・・・・1個
   白菜・・・・・・・・・・・・・1枚
   ポーチドチキンのゆで汁・・・・600CCくらい
   塩・こしょう・・・・・・・・・適量

   すだち・・・・・・・・・・・・お好みで食べる直前に絞る(ライムやレモンでも)

1. 白滝を袋からだし水洗いし、ざるにあける。小さいソースパンなどにお湯を沸かし沸騰したお湯に白滝を投入。3分くらい茹でる。(これをやらないと妙に生臭い)茹で上がったらざるに上げ水気を切る

2. 別のなべに、ポーチドチキンの茹で汁を入れ火にかける。(無ければ生の鶏肉を少々一口大に切って600ccの水に入れ沸騰させてスープをとってもOK。チキンはそのまま具として食べる)

3. 沸騰した茹で汁に、野菜をすべて投入。やわらかくなるまで煮る。野菜が煮えたら、下ごしらえをした白滝を加え、あらびき黒こしょうをたっぷり効かせ、塩で味を調えて出来上がり。

4. 食べる直前に、すだちを絞ると、さわやかで美味しいです♪
   
   

【パレオレシピ】スパイシー・シュレディッド・チキン(メキシコ風)

ポーチドチキンのリメイクで、メキシカン風のピリ辛チキンです。レタスに包んで召し上がれ!


材料;胸肉のポーチドチキン・・・・・・・・・・・・2個分
    トマトピューレ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
    赤ピーマン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小1個
   緑ピーマン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小1個
    たまねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/4個
   塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
   スパイス(今回使用したもの)
   チリペッパー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
   ガーリックパウダー・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
   オレガノ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
   オールスパイス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
   クミンシード・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
   パプリカ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
   ホワイトペッパー・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
   
※スパイスはお好みのものを使ってください。オレガノとクミンシードを効かせるとメキシコ風に。この分量だと、結構ピリッと辛いです。辛いのが苦手の場合は、チリの分量を減らして。

1. ポーチドチキンを手で細かく裂きます。赤ピーマン・緑ピーマンは細切り、オニオンは薄くスライスし ます。












   

2. スパイスは量って、トマトピューレと混ぜ合わせておきます。














3. フライパンにオリーブオイルを少しひき、チキンと野菜を入れ炒めていきます。野菜に火が通ったら、トマトピューレとスパイスのミックスをフライパンに投入。後は、塩で味を調えてソースがまんべんなく絡まったら出来上がり。そのままでも、レタスに包んでもうまし!

2009年9月24日木曜日

9月24日のご飯


本当に久しぶりの夕飯UPです。
昨日イギリスマンに明日何が食べたいかと聞いてみると、「shreded chikenが食べたいかも」と言われましたσ(-_-;) はて?それってなんだろう?多分前に食べてみたいといっていた、メキシコ料理の一つだったような・・・・。冷蔵庫には、食べなかったポーチドチキンが3個残っています。とりあえず、雰囲気でShreded(細かく裂いた)Chiken(鶏肉)となんとなくメキシカンなディナーに挑戦してみました。たぶん、こんな料理は、メキシコには存在しないと思われる。

本日のメニューは、イギリスマンのリクエストのスパイシー・シュレディッド・チキン(メキシコ風)のレタス包み・白滝ヌードルスープすだち添え・ゆでブロッコリー・アボカドとトマトのサラダでした。

この、インチキ メキシカンフード雰囲気で作った割には、なかなか良く出来て私自身かなり満足。メキシコ料理に使うというスパイスを方端から入れたんだけどピリッと辛くて、ちゃんとメキシカンな味になってました。イギリスマンは、「僕のいってたのと違うけど、これはこれでパーフェクトだ。」と、言ってもりもり食べておりました。

白滝のスープは、原材料が蒟蒻芋と言うことで、OK食材に加えヌードル風にスープにしてみました。これ食べると、お腹いっぱいになります。最近お気に入りの食材です。

明日、シュレディッドチキンのレシピUPしようと思います。みなさんもお試しあれ。

TERRA PLANA VIVO BARFOOT(テラプラナ ビボ ベアフット)



イギリスマンの出張のお土産第2弾! スニーカー。ファイブフィンガーズに続く、はだし感覚の靴です。ファイブフィンガーも最初は指を靴に入れるのが大変だったけど、だいぶ素早く履ける様になってきました。
長時間歩くと、普段力を入れない足の指に力がかかるため、最初のうちはとても足が疲れましたが、今ではすっかり鍛えられて、あまり痛くならなくなりました。
最近私達の間で流行の夜のお散歩は、二人そろってファイブフィンガーズ。昼間に履くのはやっぱり少し目立つかなぁ・・と消極的だった私。そんな私に、普通に見えるはだし感覚のスニーカーを買ってくれました。
テラプラナと言うブランドのビボ ベアフットシリーズ。足の指の部分が広く取ってあり、ヒール部分の底が薄く作られていて、より自然な姿勢で歩くことが出来るそうです。私のは、一見かわいいデザインのスニーカーに見えるので、
昼でも履きやすく、普通に見えます。履き心地も、中敷の部分が、フィットしてソフト、かといって底は厚くなく、歩きやすいです。ただ、ストラップがまだ硬いので、素足に履くと少しすれて痛い・・・ソックスをはけば問題なしです。
イギリスマンも、履き心地は、ファイブフィンガーズよりも、いいとの事。特に。イギリスマンの買ったデザインのものは、ゆったりしている上に、素材も非常にやわらかいもので出来ているので、とても心地良いようです。

どうも、このブランド、イギリスのClarksとTPと言うオランダ人の靴デザイナーが作ったブランドとのコラボブランドらしい。イギリスマンが、出張中にTERRA PLANAのショップをたまたま見つけて、しかもバーゲン中だったので、40%OFFくらいで
かって帰ってきました。でかしたぞ!イギリスマン!こう言ってはなんだけど、うちのイギリスマン根っからのバーゲンハンターです( ̄ー ̄)

2009年9月23日水曜日

イギリスで流行!梨のお酒


先日、イギリスマンがイギリスに出張してきました。お土産に買って帰ってきてくれたのは、今イギリスではやっている梨のお酒PERRY。

日本にもあるシードル見たいな感じの、梨バージョンです。ちなみにイギリスでは、りんごから出来ているものをCider(サイダー)梨から出来ているものをPerry(ペリー)と言うそうな。

甘くてフルーティーで飲みやすいので、女性向きかも。私の姉は、スパークリングワインみたい♪イギリスマンは(今回初めて飲んだらしい)シャンパンみたいな味。と申しておりました。とにかく私も気に入りました。日本で手に入れにくいのが残念。


ちなみに、イギリスでお酒のお供といったらこれ。ポークスクラッチング!
豚の皮を揚げた、カリカリのスナックです。苦手な人も居るけれど、イギリスマンと私は結構好きです。

何より、これ完全にパレオスナックですから♪

2009年9月6日日曜日

9月6日の夕飯


今日は一人分のご飯。ひき肉となすのトマトグラタン(チーズは本当はNGだけど・・・)アボカド入りサラダ・焼き芋半分左上に見えているのは、オレンジ果汁入りの炭酸水です。
今日、グラタンの入っている耐熱ボウルを買ったので、使ってみたくてグラタン風にしてみました。とろけるチーズじゃないので、ちょっと微妙な出来上がりですが、ちゃんとオーブンで焼いて仕上げましたよ。この器土鍋のようなつくりになっているので、直火にして一人お鍋風にも使えるしもちろんオーブンもOKなので、重宝しそうです。手作りみたいで、塗りの濃さが微妙に1つ1つ違っててそこがまたかわいい♪イギリスマンの分と2個購入しました。