
イギリスマンの出張のお土産第2弾! スニーカー。ファイブフィンガーズに続く、はだし感覚の靴です。ファイブフィンガーも最初は指を靴に入れるのが大変だったけど、だいぶ素早く履ける様になってきました。
長時間歩くと、普段力を入れない足の指に力がかかるため、最初のうちはとても足が疲れましたが、今ではすっかり鍛えられて、あまり痛くならなくなりました。
最近私達の間で流行の夜のお散歩は、二人そろってファイブフィンガーズ。昼間に履くのはやっぱり少し目立つかなぁ・・と消極的だった私。そんな私に、普通に見えるはだし感覚のスニーカーを買ってくれました。
テラプラナと言うブランドのビボ ベアフットシリーズ。足の指の部分が広く取ってあり、ヒール部分の底が薄く作られていて、より自然な姿勢で歩くことが出来るそうです。私のは、一見かわいいデザインのスニーカーに見えるので、
昼でも履きやすく、普通に見えます。履き心地も、中敷の部分が、フィットしてソフト、かといって底は厚くなく、歩きやすいです。ただ、ストラップがまだ硬いので、素足に履くと少しすれて痛い・・・ソックスをはけば問題なしです。
イギリスマンも、履き心地は、ファイブフィンガーズよりも、いいとの事。特に。イギリスマンの買ったデザインのものは、ゆったりしている上に、素材も非常にやわらかいもので出来ているので、とても心地良いようです。
どうも、このブランド、イギリスのClarksとTPと言うオランダ人の靴デザイナーが作ったブランドとのコラボブランドらしい。イギリスマンが、出張中にTERRA PLANAのショップをたまたま見つけて、しかもバーゲン中だったので、40%OFFくらいで
かって帰ってきました。でかしたぞ!イギリスマン!こう言ってはなんだけど、うちのイギリスマン根っからのバーゲンハンターです( ̄ー ̄)