2009年2月28日土曜日

メープル&くるみの渦巻きパン

今日は、スイート系パンに挑戦しました。昔良く買っていた渋谷の某パン屋さんの味を再現できるかどうかチャレンジです。本物は、大きい三編み状のパンだけど、一人分づつ分けてぐるぐる渦巻きにしてみました。こういうパンには、パン用の折込みシートと言うのを使用するんだそうで、しかも、いろいろな種類が選べるんです。cuocaにも、定番のチョコレートをはじめ、キャラメルや、クリーム、プリンなんていうのまでありました。買うと大体250gの粉のパン4回分焼ける分量で売っています。どうやら以前までは、冷凍保存が出来ないというメーカーの説明だったみたいだけど、新たな検証の結果賞味期限内だったら、密封して冷凍保存が可能だそうです♪冷凍できないと、1K分位の粉のパンを一気に焼かねばならず、(しかもスイート系)結構厳しいですよね。冷凍できて良かった。良かった。

スイート系のパンで生地がやわらかそうだったので、ずるして私の捏ねの師匠ホームベーカリーさんに捏ねの部分は、お願いしてしまいました。だから今日は形成だけののんびりベーキングです。捏ねないとほとんどやること無いです。だいたい待ってるだけ~。なので、先週のような達成感は得られないけど、渦巻きの模様がきれいに出来たときは、ちょっとうれしかったなぁ。ホームベーカリーで捏ねたバター入りの甘い生地を伸ばし、その上にメープルシートを(ラップに包んで15cm四方に伸ばしたもの)生地を風呂敷だとして45度角度を変えてのせ四隅を風呂敷で包むように生地を集めてしっかり留めます。ローリングピンでころころ縦に伸ばして伸びたものを三つ折にして正方形にし、またころころを繰り返す。最後はくるくる渦巻きに丸め、包丁で輪切りにしたら、かわいい切り株のような模様が出来ました♪



焼いている間あま~い匂いが漂っていい感じ。
思っていたよりも大きく育ちました!








ふんわりメープルとくるみの渦巻きパンの出来上がり♪

2009年2月26日木曜日

パン好き姉妹

最近は、仕事中も週末にどんなパンを焼こうか毎日考えているココナッツでございます。

この間ベーグルをあげた会社の友達に「もちもちでおいしかったよ~。買ったのと変わりなかった!いや!もっとおいしかった!」と、ほめ殺されて、いい気になり、「今週末も焼くからまたもってくるよ♪」と約束したのでした。俄然やる気を出して、今週末は、練習用にもう一度イギリスパンを焼くか、友達受けするスイート系のパンを作ってみるか悩み中。たっ楽しい!!!

どうやら、日本在住ココナッツ姉もせっせとパンを焼いているらしく、昨日焼いたパンの写真がおくられてきました~。クープのぱっくり開いたカンパーニュ!私もハード系のパン焼けるようになりたいなぁ。今度コラボッてパン作りする約束しました。NY姉も以前はNYの有名パン屋さん考案の捏ねないカリカリもちもちパンを焼いていたが・・・最近はどんな感じですかねぇ。

NYのお家は、セントラルヒーティングがあるから冬でも発酵には、温度調節の苦労がまったくいらないのだとか。新作作ったらレポお願いします。(笑)

2009年2月22日日曜日

ベーグル

週末は、まだまだ捏ねますよ~焼きますよ~パン!
昨日は、意外とうまく行ってしまったイギリスパンに気をよくし、今日もまたコネコネ♪
ベーグルに挑戦しました。ベーグルって作る工程の中で茹でると言う作業が加わった面白い作り方のパンなんですね。意外と簡単そうだったし、他のパンに比べると時間もそんなにはかからないようです。オリジナルではないので、レシピは載せませんが昨日紹介したcuocaのホームページにもベーグルのレシピ出てますので、参考にしてください。

ベーグルの生地は昨日のイギリスパンとは打って変わって、生地に水分が少なくとってもかたい。小心者の私は、昨日の逆でしきりに足し水をちびちびしてしまいました。しかも、イーストの量が少ないからか、発酵しても他のパンみたいには膨らみませんでした。終始どきどき心配しながらのパン作りになってしまいました。

できあがったのがこちら


小ぶりのベーグルが出来上がりました!焼き立てを1つ食べましたが結構売ってるベーグルに近いかも!と自画自賛。さすがに昨日のイギリスパンもまだ残っているし、明日会社に持っていって同僚にプレゼントすることにします。

最近週末が楽しみで仕方ないです。だってパンが焼けるんだもん♪

イギリスパンのトースト

イギリスマンが、昨日珍しくパンを食べてくれると言うので、焼きたてのパンをスライスしてあげると、おいしい!とお褒めの言葉をもらいました。そしてもう一枚スライスしてトーストにしてみる!さすがイギリス人さくさくのトーストが大好きなんです。最近厳しいパレオダイエットで、体重が落ちたけど、練習のスタミナがなくなってしまったイギリスマン。食事方法を少し変えて練習の為に少しだけ炭水化物を取ることにしました。なので、週末は私の練習パンも食べてくれることになったのでした♪

2009年2月21日土曜日

今日のパンはイギリスパン

会社の同僚にもと○B○クッキングのパンの先生だった人がいて、油分の少ないパンは、捏ね過ぎると硬くなっちゃうよ。と教えてもらいました。なるほど・・・。捏ね過ぎだったのかなぁこの間のイチジクのカンパーニュ。

今週末もめげずに、せっせとパン作り!今日は、イギリスパンです。イギリス人の妻たるやイギリスパンが焼けなくてどうする!な~んて、当のイギリス人は家でパンなんて滅多にやきませんが。(笑)だって、外がカリカリ中がもちもちのおいしいイギリスパンがスーパーマーケットでも買えるんだもん♪

本当は体に良い全粒粉のイギリスパンを焼いてみたいのだけれど、全粒粉のパンは、水加減とかが難しいらしいので、まずは普通の粉で練習することにします。cuocaのBaking Daysのレシピを参考しにしています。

が!しかし。のっけから大失敗の連続。まず、始めに材料をかるく混ぜ合わせた段階からすでに水加減が怪しげ。生地がべちょべちょになってる。レシピには、捏ねていくうちに手につかなくなってきますとか書いてあるけど、15分経過してもいっこうに手や台から離れる様子は無く・・・・。そこでようやく水を多く入れすぎた上に粉の量まで間違ってた!ことに気がつきました! なんでこんな間違いをしてしまったかって言うと、私の持っている食パン型が、1.5斤用のため、1斤用の分量を1.5倍の分量に計算したはずだったんだけど、それが思いっきり間違っていたのでした~。ってもう捏ねる以前のもんだいじゃ~ん。悲しい・・・。つくづくパン作り向いてないのかしら?と少々挫折気味のココナッツでございます。しょうがないので目検討で大量の打ち粉をすることに。(もうこの時点で、正確さを要するパン作りの基本ブッブーって感じ)とにかく、目検討で何とか生地らしくして、後はもう運を天にまかせまくって出来上がったパンがこちら。


・・・意外にうまくいった。でも、型に油をぬら無かったから、型の脇に包丁をいれてやっとの思いで取り出しました。ココナッツ姉いわく焼く前に型に油かショートニングを塗る、型のふちにも塗っておくと、ぽこんと取り出せるらしい。なるほど。勉強になりますなぁ。思ったよりうまく出来たものの、この配合では、二度と出来ないです。だって、なんせ、適当な打ち粉のおかげで持ち直した上に、何分ぐらい捏ねていたかもパニック状態でぜんぜん覚えていないのでした。(泣)


ちなみに切り口は、こんな感じ。ふわふわ♪

2009年2月15日日曜日

チェロコンサート

またまたココナッツです。今週末は、盛りだくさんでした。今日は、朝から手こねパンに挑戦し、午後は優雅にクラシックコンサートへ出かけてきました。

とは言っても、チケットはなんと1000円!区のイベントで行われたチェロのコンサートです。クラシックコンサートなんて、何を聞いていいのかわからなくって、なかなか手が出なかったけど、1000円なら失敗してもいいかなぁなんて気持ちで行って見たら、恐れ入りました。とてもすばらしくて、しかも2時間きっちり素敵なチェロの音を聞くことが出来ました。すっかりチェロの虜になったココナッツでした。とても優雅な午後のひと時を過ごせました♪♪ 生の音楽ってやっぱりCDで聞くのとは全然違いますね。ひきこまれると言うか、映画のワンシーンの中にいるような。音楽って、奏でている姿も含めて音楽だということでしょうね♪

また、こういうチャンスがあったら是非いきたいと思いました。 おわり

イチジクとくるみのカンパーニュ

今日は、朝からパンを焼く計画でした。昨日新宿デートで、京王百貨店の富沢商店で買ってきた全粒粉の小麦粉+自由が丘のcuocaで買ったフランスパン用準強力粉。イギリスマンが以前に買ってきてくれた干し白イチジクとくるみで、初めての手コネパンに挑戦です。

実はパンは、今までも焼いた事があるけど、いつもホームベーカリーにコネの部分はお任せで、一度も自分でやったことが無かったのです。どうしても、自分で上手に出来るようになりたくて、前から挑戦したかったんだけど、なかなか実行していませんでした。なぜかというと、道具が揃っていなかったから。しかし!とうとうcuocaで cuocaペストリーボード(L) と言うのを購入してしまいました。私ってやっぱり形から入るタイプなのかしら(笑)俄然やる気をだして、朝からがんばりました!今日は、初めての手コネだと言うことで、膨らみやすいインスタントイーストを使用してみました。富沢商店でホシノ天然酵母を買ってきたのですが、種を起こすのに時間がかかる上にイーストほど簡単に膨らんでくれそうに無いので、暫く慣れるまでイーストで練習してみようと思います。本当は、将来的には自分で起こした天然酵母で、おいしいパンを焼くのが目標だけど。いきなりは無理そうですねぇ。やっぱり。

焼けたのは、こんな感じです。焼きたてはハード系のパンらしく外側がパリパリ!中は~結構ずっしり・・・・。これってハード系のパンだからなのか?それともこね方がまずかったのか・・・?なんか、後者のような気がしますが。あとは、300gの粉に対して、60gのイチジクを使ったが、味のバランス的にもっと入れたほうが、おいしいだろうなぁ、と反省。完璧な物が出来るまで、ちょっと同じレシピを繰り返し作ったほうが良いような気がしました。



ちなみに中身は、こんな感じ。お店で買うパンは、もう少し気泡がはいっている様な気がする。もっとふんわりしてるような・・・。次回がんばります。






うちには、本格的なオーブンは無いけれど、オーブンレンジがあります。オーブンレンジに発酵機能がついてるので、パンの発酵はレンジにお任せです。3万円位で買ったレンジだったけど、パンの場合は実家のガスオーブンと比べるとふっくら焼きあがるから、かえってその方が良いかもです。憧れの大きなオーブンを買える日まで、今のオーブンレンジを駆使して腕を上げておくようにしよ~っと。

バレンタイン












昨日は、バレンタインでしたね。皆さんはどんな風に過ごしましたか?

家では、自転車で新宿までちゃりちゃり移動して、イギリスマンが昔行って楽しかったと言う面白いうどん屋さんでランチ。ちょっと変わったうどん屋さんで、まずは入り口付近でうどんをオーダー、そのまま惣菜カウンターの方へ流れていくと、山のように積まれた天ぷらや、おにぎり、おでん等を思い思いにとり最後に、レジでお会計して、席で食べると言うながれになっています。こだわりの讃岐うどんとあって、3時頃だったにもかかわらず、店内はお客さんでいっぱい。大人気です。しかも、うどんは頼んだらほとんどすぐに出てくるので、待たなくても良いのがうれしい。うどんのサイズも大小の2種類あって、小腹が空いたときにでも、みんな買い物の途中でよっているような感じです。

お味のほうも、大満足。腰のあるうどんで、たっぷりの葱とおろししょうがを乗せて食べました♪調子に乗って取りすぎた天ぷらは、食べきれずお家にもって帰ることになりました・・・。
イギリスマンは、おでんの大根、こんにゃく、たまごなんかをたべてました。うどん屋さんでうどんが食べられないなんてちょっとかわいそうでした。(笑)

新宿は、かつて私達が出会ったばかりのころ、(8年前!)定番デートスポット。二人でよく高島屋の隣の本屋で私は洋書・イギリスマンは日本語の参考書を見たっけなぁ。

カードのポイントで貰ったギフト券で、イギリスマンは日本語の辞書、私は京王デパートの富沢商店でパンの材料を買って、コーヒーを飲んでから帰りました~。

お金はかかってないけど、結構楽しめました。こういうのも楽しいです。

2009年2月11日水曜日

DON’Tくん


今日は私の新しいパートナーDON'T(ドント)君を紹介します。
DON'T君の役割は、私がついつい、良くなかったと後になって反省することを未然に注意してくれるアドバイザー的存在です。名前の由来はDon't do this(そんな事しちゃだめ!)の意味のDON'T君です。あともうひとつ。何か心配なことがあって落ち込んでいる時にも、Don't worry.(心配しないで)の意味もあります。





最近仕事で、ちょっと失敗が続いてしまって、それと言うのも自分の主張をしてしまって、後になってしっぺ返しを食らってしまうと言うようなことが・・・。やっぱり組織の中で生きていくにはじっと耐えて理不尽だと思っても受け入れなければいけない時もあるのに。と後になって、とても後悔する事が多かったのです。でも、なかなか自分では気がつかないうちについついやっている場合がほとんどなので、DON'T君を一緒に会社に連れて行って、そんな時は私に気がつかせてくれるようにしようと言うわけなのです。

今日は、休日だと言うのに「やっちまった」失敗でそのことを考えて落ち込んでいたため1日中台無しです。イギリスマンや実家の母まで心配していろいろ差し入れしたりして励ましてくれて、ようやく「やっちまった」→「ま。今更考えてもしょうがないか。次につなげよ」になったところです。ほんの少し気持ちが前向きになったので、自転車でひとっ走りDON'T君原型を購入。家でDON'Tの刺繍をしました。ちょっと曲がってるけど(笑)

ぬいぐるみのあまり得意ではないココナッツですが、明日からはDON'T君と一緒に出勤です。

2009年2月7日土曜日

セールの匂いを嗅ぎつける

最近、すっかり安いものの匂いを嗅ぎつけるのがうまくなってきたココナッツでございます。

近所に薬局がオープンしました。なんとなく、気になっていたのですが今朝無性に胸騒ぎがして、午前中開店間じかのドラッグストアへ足を運んでみました。店内はピカピカ、まず入り口でシャンプーの試供品を3個くらいもらいました。その後店内を物色。開店記念のセールでお一人様1個までとか2個までとかのバーゲン品が!シャンプーコーナーで詰め替え用のシャンプーを手に取ったら、先ほど入り口でシャンプーを配っていたお姉さんが、私の元へきてさらに3つ試供品をくれました。どうも、同じ会社の品物らしく。「お買い上げの方にも差し上げます」との事。

そのほかにも、洗剤とかトイレットペーパーとか安い物がたくさん。危うく、うひゃうひゃいろんなものを買いそうになりましたが、ここは正念場落ち着きを取り戻し、よく吟味してお得感のあるもののみかごに入れレジへ。レジでポイントカードを作るかどうか聞かれ、最近ポイントクレイジーの私はとりあえず作ることに。レジのひとが袋にいろいろ詰める間にも、結構沢山の試供品を気前良く入れてくれます。さらに、専用カウンターでポイントカード(もちろんただ)をつくると、今わりといろいろなところにある専用ボトルを買うと店内に設置された浄水ウォーター??の機械でお水汲み放題のボトルが、ただでもらえました。
やっぱり、新しく開店するお店とかはバーゲン&プレゼントのねらい目ですなぁ。ふむふむ。


最近試供品とか、配ってるポケットティッシュとかすごく大好きになってきました。若いときには気がつかなかった試供品やティッシュのありがたさ。これって!完璧おばちゃんの発想じゃん!綾小路きみまろが、笑いのねたにしてる、まさにあのおばちゃん!しまった。私は、倹約意識とともに急速におばさん化が進んでいた!! しょうがない。今は流れに身を任せて生きていきます~。わっはっは~。

やった!水代!

とうとう来ました!水道代! なんと~努力の甲斐あって2000円もマイナス!今月何よりもうれしかったなぁ。やっぱり、洗濯にお風呂の残り湯を使ったのがよかったのかなぁ~、それともシャワーのときの砂漠シュミレーションが功を奏したのか??とにかく、そういう小さな積み重ねが大事ってことですね。この調子でがんばらなくちゃ♪

そういえば、今月はいろいろなことをさらに見直すことになりました。それは、公共料金の支払い方。いままで家では、公共料金はコンビニ払いでした。いろいろ節約術の記事なんかを読んでると、結構クレジットカード支払いにしてる人が多いみたい。(実際私の同僚も結構カードでしはらっているひとが多かった)理由はカードにつくポイント。私のところは家賃の支払いがクレジットカードです。なので、結構な速度でポイントが溜まっていきます。調べてみたら同じクレジットカードで公共料金を払えば、ポイントが2倍になるサービスがあることがわかりました。これはお得。ついでに、インターネットの支払いを違う会社のクレジットカードでしていたのを、家賃と同じクレジットカードに切り替え、その上携帯電話の支払いも切り替えました。どうせ支払うお金だったら、おまけで戻ってくる支払方法のほうが断然お得! ポイントは溜まったら商品券や、商品に換えられます。ちなみに私が、一本化に使用したのはオリコカード。オリコカードはポイント変換したら1週間くらいで商品が届きます。他社の場合、同じ商品券なのに1ヶ月も待つんですよ~。待つ楽しみもあるけれど・・・。早いほうがいいなぁ。どうせなら。

2009年2月3日火曜日

【パレオレシピ】野菜のロースト

本日の夕飯は、ローストベジタブルでした。夫婦2人で仲良く野菜を刻んでベーキングトレーに投げ込み後はオーブンに入れて放っておいたら出来上がり。楽チン♪


材料:エリンギ・カラーピーマン・ナス・かぼちゃ・玉ねぎ・ブロッコリー・にんにく・ローズマリー 好きな野菜なんでも
オリーブオイル





1.とにかく好きな野菜を適当に切って、オリーブオイルを引いたベーキングトレーに入れ、250度のオーブンで50分ローストして出来あがり!

*出来上がったらお皿に取り分け、お醤油・塩コショウ・などのお好みの調味料とレモンを絞っていただきます。残ったらお酢かレモンと塩コショウマスタードなのでマリネにして食べてもおいしい。

2009年2月2日月曜日

フォカッチャのお味は

触感は、とてもパンに似ています。もう少しふあふあ感があるかも。味も香ばしくてなかなかなのですが、少し口当たりがねばねばしているような気がしました。(笑)これは、多分亜麻の実のせいなんだと思うけど。でも、小麦粉を使っていない割には上出来だと思います。ただ、カロリーがかなりあるので要注意ですね。

2009年2月1日日曜日

【パレオレシピ】ココナッツレモンアイスクリーム

今回はデザートにも挑戦してみました。材料、作り方はいたって簡単!
あっさりとした、アイスクリームという感じです。パレオ用にお砂糖は一切入れていませんので、私が食べる場合は、メープルシロップもしくは、蜂蜜をかけて食べます。


材料:ココナッツミルク1缶
   レモン果汁1/2
   レモンの皮すりおろし1/2









1.ココナッツミルクにレモン汁・皮のすりおろしを入れ、10分ほど泡立てます。(この工程をしないと凍らせたときにカチカチになります。)フードプロセッサーに泡立て機能がある場合は、とても手軽に出来ます。

2.アイスクリーマーがあれば、液体を入れてアイスクリームを作ります。無い場合は、金属製の入れ物に入れ、冷凍庫で冷やし1時間おきくらいにスプーンでかき混ぜます。アイスクリーム状になったら出来上がり!

【パレオレシピ】オリーブ&ハーブのフォカッチャ

パレオダイエットでは、ご飯や、パンなどの炭水化物は食べません。野菜などに入っている炭水化物から吸収します。でも、生まれ育つ間にパンのおいしさを知ってしまっている人間は、やっぱりパンやご飯のような物を食べたくなるもの。そこで、週末チャレンジしたのは、亜麻の実という見た目はゴマの実に似た種を材料にフォカッチャを作ってみました。


材料:亜麻の実 300g(粉状のものもしくは、粒状のものをフードプロセッサーで粉にしたもの)
   オリーブオイル 1/3カップ
   水 1/2
   卵 4個
   (ベーキングパウダー)(完全パレオの場合は入れない)
   塩 小さじ2/3位
   ブラックオリーブ・ローズマリー・タイム適量



1.オーブンを180度に熱しておきます。
乾いた材料をすべてボールにいれ、混ぜ合わせておきます。その後オリーブオイルなどの材料を全部入れ、きれいに混ぜ合わせます。

2.深さ1cmほどのベーキングトレーにクッキングシートを敷き、生地を流しいれ平らにならします。その上に種を抜いたブラックオリーブ、ローズマリー、タイムなどを適当に並べ、少し生地に押して埋め込みます。

3.180度に熱したオーブンで20分焼きます。

4.焼きあがったら、網などにのせあら熱をとり、スライスして食べます。



←富沢商店で見つけた亜麻の実 ローストアマニという名前でした。家でフードプロセッサーで粉状にしました。