2009年2月7日土曜日

セールの匂いを嗅ぎつける

最近、すっかり安いものの匂いを嗅ぎつけるのがうまくなってきたココナッツでございます。

近所に薬局がオープンしました。なんとなく、気になっていたのですが今朝無性に胸騒ぎがして、午前中開店間じかのドラッグストアへ足を運んでみました。店内はピカピカ、まず入り口でシャンプーの試供品を3個くらいもらいました。その後店内を物色。開店記念のセールでお一人様1個までとか2個までとかのバーゲン品が!シャンプーコーナーで詰め替え用のシャンプーを手に取ったら、先ほど入り口でシャンプーを配っていたお姉さんが、私の元へきてさらに3つ試供品をくれました。どうも、同じ会社の品物らしく。「お買い上げの方にも差し上げます」との事。

そのほかにも、洗剤とかトイレットペーパーとか安い物がたくさん。危うく、うひゃうひゃいろんなものを買いそうになりましたが、ここは正念場落ち着きを取り戻し、よく吟味してお得感のあるもののみかごに入れレジへ。レジでポイントカードを作るかどうか聞かれ、最近ポイントクレイジーの私はとりあえず作ることに。レジのひとが袋にいろいろ詰める間にも、結構沢山の試供品を気前良く入れてくれます。さらに、専用カウンターでポイントカード(もちろんただ)をつくると、今わりといろいろなところにある専用ボトルを買うと店内に設置された浄水ウォーター??の機械でお水汲み放題のボトルが、ただでもらえました。
やっぱり、新しく開店するお店とかはバーゲン&プレゼントのねらい目ですなぁ。ふむふむ。


最近試供品とか、配ってるポケットティッシュとかすごく大好きになってきました。若いときには気がつかなかった試供品やティッシュのありがたさ。これって!完璧おばちゃんの発想じゃん!綾小路きみまろが、笑いのねたにしてる、まさにあのおばちゃん!しまった。私は、倹約意識とともに急速におばさん化が進んでいた!! しょうがない。今は流れに身を任せて生きていきます~。わっはっは~。