昨日は、意外とうまく行ってしまったイギリスパンに気をよくし、今日もまたコネコネ♪
ベーグルに挑戦しました。ベーグルって作る工程の中で茹でると言う作業が加わった面白い作り方のパンなんですね。意外と簡単そうだったし、他のパンに比べると時間もそんなにはかからないようです。オリジナルではないので、レシピは載せませんが昨日紹介したcuocaのホームページにもベーグルのレシピ出てますので、参考にしてください。
ベーグルの生地は昨日のイギリスパンとは打って変わって、生地に水分が少なくとってもかたい。小心者の私は、昨日の逆でしきりに足し水をちびちびしてしまいました。しかも、イーストの量が少ないからか、発酵しても他のパンみたいには膨らみませんでした。終始どきどき心配しながらのパン作りになってしまいました。
できあがったのがこちら

小ぶりのベーグルが出来上がりました!焼き立てを1つ食べましたが結構売ってるベーグルに近いかも!と自画自賛。さすがに昨日のイギリスパンもまだ残っているし、明日会社に持っていって同僚にプレゼントすることにします。
最近週末が楽しみで仕方ないです。だってパンが焼けるんだもん♪