スイート系のパンで生地がやわらかそうだったので、ずるして私の捏ねの師匠ホームベーカリーさんに捏ねの部分は、お願いしてしまいました。だから今日は形成だけののんびりベーキングです。捏ねないとほとんどやること無いです。だいたい待ってるだけ~。なので、先週のような達成感は得られないけど、渦巻きの模様がきれいに出来たときは、ちょっとうれしかったなぁ。ホームベーカリーで捏ねたバター入りの甘い生地を伸ばし、その上にメープルシートを(ラップに包んで15cm四方に伸ばしたもの)生地を風呂敷だとして45度角度を変えてのせ四隅を風呂敷で包むように生地を集めてしっかり留めます。ローリングピンでころころ縦に伸ばして伸びたものを三つ折にして正方形にし、またころころを繰り返す。最後はくるくる渦巻きに丸め、包丁で輪切りにしたら、かわいい切り株のような模様が出来ました♪

焼いている間あま~い匂いが漂っていい感じ。
思っていたよりも大きく育ちました!
ふんわりメープルとくるみの渦巻きパンの出来上がり♪
