2009年8月23日日曜日

すいかアイス


8月も後半。もうすぐ夏も終わってしまいますね。でも、まだまだ暑い日が続きます。

家では、最近「すいかアイス」なるものが、はやっております。何って、すいかを一口大のダイスに切って、タッパーに入れて冷凍庫で凍らせただけのもの。子供のころ、バナナとかぶどうとか良く凍らせて食べてましたが、なぜかすいかは試したことがなかった。というか、そういう発想はまったくなかったのでした。 

でも、先日私が「あ~あ~、アイスが食べたいなぁ、でも、パレオ用のアイス作るのはちょっと手間だしなぁ」などと言っていると、イギリスマンが、「じゃあ、すいか冷凍してみれば?」と一言。「・・・・・?えー、でもそんなことしたことないけど、うまくいくのかなぁ」と、とっても半信半疑。「ちょっとだけ、どうなるかやってみれば良いじゃん」ということで、早速一切れ切って、やってみることに。

結果は。。。大成功!味も変質することもなく、水分が多いせいで、口当たりはまるでアイスキャンディーをかじっているよう♪ めちゃウマなのですぅ。 特に、半分凍りかけのシャーベット状のころが一番いい感じ。長く置くと、カチカチになるけどそれはそれでまた良し!

何か一口、甘いものが食べたいときは、本当に丁度いいのです。普通のすいかだったら、ぺロッと一切れ食べちゃうけど、アイスにしたら小さいかけらでも食べるのに時間がかかるし、冷たくて甘いから満足感があります。 これ、お薦めです!!!