2009年7月29日水曜日

今晩のごはん


今日は、昼が軽めだったので、夕飯はきちんとごはんです。いつも食べてる鶏のむね肉を今日はフープロでガガーっとミンチにして、つくね味のハンバーグです。スープは最近お気に入りの、オクラや三つ葉の入ったチキンスープ。お昼に出し巻き卵作ったときにあまった、かつおダシを足して作りました♪
今日のサラダは、イカサラダ。ドレッシングは人参のすり卸を入れた、人参ドレッシングです!

2009年7月28日火曜日

【パレオレシピ】キャベツと青唐辛子のマリネ

キャベツを使うから、サラダだけど食べ応えありのマリネ。青唐辛子を入れてピリカラの大人の味。



【材料】
キャベツの葉・・・・・・5枚くらい
きゅうり・・・・・・・・・・・1本
青唐辛子・・・・・・・・・2本(種を取り除く)

1.キャベツは荒めの千切りにします。きゅうりは普通に千切りに。青唐辛子は縦に包丁で切れ目を入れて種を取り除いた後、小口切りにしていきます。
2.後は先日作った、キャベツ&レモンのマリネサラダのドレッシングのマスタード抜きにして、オイルを半量に減らしたものを、使って1の野菜を和えます。
3.一晩冷蔵庫で寝かせると、しんなりと味が、馴染んでなんとも良い感じになります。

青唐辛子の辛さはほとんど無く、ほんのり香りがする程度でしたので、辛いのがお好きな方は、もう少し唐辛子の量をふやすか、種ごと入れるかで調節してみてください。

うちでは、こんなものを作ってみました。青唐辛子とあらみじんのニンニクをお酢に漬けただけ。辛さが足りない場合はお好みで、これをかけてもいいですね♪

【パレオレシピ】トマトと三つ葉の和風マリネ

鰹節と三つ葉のコンビネーションが絶妙な和風のマリネサラダだよ。
早めに仕込んで、冷蔵庫でうつわごとキンキンに冷やすと美味しい♪



【材料】1人分
トマト・・・・・・・大1個
三つ葉・・・・・4~5本
たまねぎ・・・・小1/4個
鰹節・・・・・・・小分けのパック1袋くらい

しょうゆ・・・・・大さじ1
オリーブオイル大さじ1

1.トマトをざく切り、三つ葉を荒めのみじん切りにしてボールに入れます。たまねぎは、スライサーを使い薄くスライスしボールに入れます。
2.1具材を入れたボールに、鰹節・しょうゆ・オリーブオイルを入れ良く混ぜます。味を見てしょうゆをふやしたり、酢をお好みで足してもおいしいです。食べる前に冷蔵庫でキンキンに冷やしてね♪

おかず増やしてみました。



イギリスマンがお休みでお家でお昼ご飯を食べるようになってから、自然とボリュームが昼にうつりつつあります。お昼をきっちり夜は、すごくかる~くしています。昨日、我が家は、おかずの品数が少ないと言う話をしましたが、なんだか気になって他のおうちのごはんブログをチェックしました。みなさん、豪華なお夕飯作ってるんですね~。しかも、お金もかかってない。あるブログでは、1週間6000円で大人2人幼児2人のご飯を作ってる方もいました。

これでは、いけないと急に気合を入れ、品数を増やしてみることに。それで、今日は5品作ってみました!でも、ほとんど野菜だけど(笑)昨日からはまっているマリネサラダが2種類と茹でブロッコリー、メインのポーチドチキンは、ゴマだれで食べ、チキンの茹で汁で、オクラとわかめのしょうがと鰹節風味のスープを作りました!夏野菜が大好きな我が家は、最近大好きなサラダの具材が安くて、ルンルンです。
日曜日に買い物をした野菜に、今日少し買い足して今週はそれだけでやりくりしてみる予定。
色々なブログを見てると刺激されて、どんどんいろいろなもの考え付くものですね。やっぱり調査は大事だなぁ。

2009年7月27日月曜日

【パレオレシピ】キャベツ&レモンのマリネサラダ

キャベツをコールスロー意外で食べる方法を考えてみました。レモンが利いてさわやかなマリネになりました。イギリスマンも大のお気に入り♪



【材料】
キャベツの葉       3枚~4枚
きゅうり         1本
ピーマン         2個
レモン          半分

ドレッシング
酢            大さじ2
エクストラバージンオイル 大さじ4
塩            小さじ1/2
マスタード        少々
黒コショウ        少々

1.オリーブオイル以外の材料を混ぜ合わせ、オリーブオイルを加えてしっかりと混ぜ合わせる。
2.キャベツは一口大にざく切り、きゅうりはピーラーで縦方向に皮を1本剥き、その横は同じ幅皮えお残し、次をまた縦方向に剥くという風に縦じまの模様にしたら、少し厚めの輪切りにしていきます。さらにピーマンは、輪切りにして種を取り除きます。レモンは、外側の皮を剥き、内側をまずは輪切りにし、さらにその輪切りを6等分くらいに細かく切ります。
3.2の野菜をボールの中で混ぜ合わせ、1のドレッシングをかけて和えます。あとは、1時間~2時間ほど冷蔵庫で冷やしたら出来上がり。